小学個別コースは4つの小学校の子どもたちが学んでいます。生徒たちは週1回~2回、それぞれの曜日に算数・国語の授業にやって来ます。授業は無学年制の集団個別指導方式で各科担当講師が指導。計算の手元まで見える距離感で密度の濃い授業を行っています。たまに羽目を外して叱られる生徒たちも、間違えた問題がきちんとできないと次に進めないので結構真剣。新学習指導要領実施以降、学力の二極化がいっそう進む中、無理のないカリキュラムで中学校入学後を見据えた基礎基本重視の学力づくりを実践しています。
小6受験コースはいよいよ勝負の秋。夏期講習を終えてみんな受験生らしい表情になってきました。今月からは通塾日も増え、4名の講師陣を投入して本格的な受験対策に突入。まだまだ幼さの残る彼・彼女たちですが、いろんなことを次から次へと吸収できる最も柔軟で成長目覚ましい年頃。みんなそろってうれしい春が迎えられるよう、これから入試まで、講師一同、厳しく、あたたかく指導してまいります。